Bott Frigyes / Kekfrankos 2021
ボット・フリジェ / ケックフランコシュ
sold out
ケックフランコシュ。海抜 250 メートル。土 壌はチョークと粘土が混ざった火山岩。 9 月後半収穫。足でつぶしたぶどう(15%程 度)の上に、全房のブドウ(70%程度)、そ の上に除梗したブドウ(15%程度)を重ねる ハンバーガーの技術で発酵。6週間後に 優しくプレスして500Lのハンガリーオークの 古樽にうつします。澱の上で約10か月熟 成させます。亜硫酸をわずかに加え、無 濾過で瓶詰め。 巨峰やマスカットベリーAを彷彿とする軽 やかなフルーティさと良く熟したプラムや チェリー、山に踏み入れた時に薫る腐葉 土、秋の印象を感じます。口に含むと軽 やかでありながらしっかりとしたタンニンとボ ディを感じ、黒コショウのスパイスのニュア ンスを見つけることもできます。きれいに伸 びる余韻はどこか儚げで幽玄のイメージ。 ケックフランコシュという品種の可能性を 感じる一本です。
つくり手
ナチュラルでありながら型があり、 型があるのに面白みがある。
スロバキアの国境地帯。コマルーノという町はドナウ川を渡ればすぐにハンガリーという土地です。Bott Frigyes はこの地に2005年に設立されました。畑はドナウ川とその支流であるフロン川にはさまれたMužlaの小高い丘にあります。
この土地、かつてはカルパチア海の底にあり、基底部に は石灰、その上に火山性の土壌が重なっています。農法はビオディナミを採用、低収量でのブドウ収穫、醸造において亜硫酸の使用は最小限にとどめ、2017年より無濾過で瓶詰めしています。
JuhfarkやFurmint、Kadarkaなどの地品種からPinot NoirやTraminerなどの国際品種まで様々な品種を栽 培し、品種に合わせて様々な醸造法を試しています。 特筆すべきはハンバーガー方式と呼ばれるセミマセラ シオンの醸造法です。足でつぶしたぶどう(15%程度)の 上に、全房のブドウ(70%程度)、その上に除梗したブド ウ(15%程度)を重ねて醸造します。この方法によりピュ アな果実味をワインに残すとともに、炭酸ガスからもたらされる過剰なバナナや風船ガムの香りを避けることができます。
ピノノワールは愛であり、カダルカは歴史である、ケックフランコシュ(ブラウフレンキッシュ)は未来である。 当主のBottは言います。彼のピノ・ノワールはピュアで美しく、 カダルカには品種のティピシテを感じます。ケックフランコ シュには迫力と格調をみつけることができます。自分の中 のイメージを職人技術を通して表現する。私たちは強い メッセージ性をもつワインを良いワインであると考えていま す。
(一部インポーター資料より)