年齢認証

法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、
酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。

あなたは20歳以上ですか?

はい

Stefan Vetter / Spätburgunder Flow 2022
シュテファン・フェッター / シュペートブルグンダー フロー

¥4,200

国  :ドイツ
地域 :フランケン
品種 :シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)
タイプ:赤
サイズ:750ml

22年は暖かく乾燥した年で夏には幾日か気温の高い日がみられました。樹齢 25年のシュペートブルグンダーを全房でスミマセラシオンカルボニック後プレスし、225Lの木樽で発酵・熟成しました。
オレンジの入ったルビー色、クランベリーやレッドプラム、梅紫蘇のアロマ、酸味高めのアタック、スッキリとした口あたりに穏やかなタンニン、バランス良くアフターの余韻はやや短めです。

 

生産者

ビュルツブルクからマイン川沿いに北西へ約34km上がったところにGambach(ガームバッハ)という小さな町があります。当主は1979年生まれのシュテファン。ワイナリーの道を選ばなかったとしたら、数学の先生か建築業界に興味があったそうです。学生時代に何年かワイナリーで手伝いをしたことがきっかけで、オーストリアのAnita and Hans Nittnausで修行をすることになりました。彼らがちょうど、ビオディナミ農法へ転換する際にチームの一人として働いており、その体験から緑にあふれるビオの農法へ興味を強く持って行いました。また、このブドウの効能を最大限に得る唯一の方法が、醸造に出来るだけ人為的介入をしない、ブドウにメスをいれない、ナチュラルワインの醸造法だと気づきます。

畑は急斜面なテラス状の畑で70年代、80年代に植樹されてからそのままの姿を維持。石灰土壌と赤砂岩土壌が侵食しあい、境界はもはやあいまいです。面積はわずか7.6ha。品種構成はシルヴァーナー 70%、ミュラートゥルガウ15%、シュプートブルグンダー 8%、リースリング7%。

彼が目指すワインのスタイルは品種の如何に関わらずエレガントでフレッシュなスタイル。収穫は周りの生産者より早く手摘みで行います。プレスはエントリーレベルからシュタインテラッセン・レベルまでは旧式のスクリュープレス機、それ以上のキュヴェは現代式のバスケットプレス機を使用し4 ~ 6時間かけてゆっくりと絞ります。ここ数年多くの生産者が使っているプヌマティック方式プレスは使用していないのも彼のワイン造りの特徴です。搾汁後は1日デブルバージュ、上澄みのきれいなジュースのみを樽に移し、発酵・マロも樽の中で行いそのまま瓶詰まで約2年、澱と共に熟成させます。
亜硫酸塩は瓶詰めまで一切添加せず、瓶詰め前の状態を見極めて無添加もしくはごく少量の添加を判断しています。濾過と清澄は一切行いません。
熟成場所にもこだわりと哲学が生きています。古いレンガでできたセラーは室温が年間を通してワインの熟成に最適で、季節の中で人間のコントロールなしに自然と微上下するのでワインが季節を感じ取れると彼は言います。熟成は必ず樽を使用し、そのパーセル毎に分けて仕込みます。古樽も新樽も使用しますが、ウッディーなニュアンス、バニラ・テイストをワインに足しこむのが目的ではありません。彼が目指すエレガントかつフレッシュなスタイルを表現するために樽が最も理想的な酸素透過性を実現できるからです。

(インポーター資料より)